よろず同人サークル アルファブランドAlpha brand

メンバーブログ

ドアラと中国とタマちゃんのスク水

投稿: @ 2008年05月13日 - 10:27:43
カテゴリ:まんが,アニメ,カルチャー,萌え系

プロ野球チーム、中日ドラゴンズのマスコットキャラクター「ドアラ」が人気だ。球団マスコットとしては異例の著書『ドアラのひみつ』(PHP研究所刊)は、すでに12万部以上というベストセラーとなっている。

ドアラは1994年に中日ドラゴンズのマスコットとしてデビュー。しかし1997年にナゴヤドームへ本拠地を移転した際に、「シャオロン」「パオロン」の2人がメインマスコットとして登場。これにより、ドアラはサブ的なポジションになる。

メイン2人へのライバル心からか、徐々に個性を発揮。異常なまでのハイテンションでギャグを繰り広げたり、無謀な連続バック転を披露したり――。また、まったくその場の空気を読まない振る舞いなどがドラゴンズファンに支持され、メインの2人とは違った意味で人気者となった。

しかし、ここからがドアラストーリーの始まり。ドラゴンズの広報担当者がブログにドアラのことを書いたところ、かなりの反応があった。またmixi内でも話題となり、ドラゴンズ以外の野球ファンにも知られる存在となる。

極めつけは「ニコニコ動画 RC1」をはじめとした動画共有サイトでドアラの動画が掲載されたことだ。チアガールが踊っている傍らで一人棒立ちしていたり、かと思えば急にまったく意味不明のダンスを超高速で繰り広げたり。自由気儘すぎる振る舞いに、野球ファンだけでなく、広く一般にも知られるようになった。

この密かなブームに目を付けた編集者がドアラの本を企画。著者が球団マスコットという異例の本は、ベストセラーとなっている。ドアラの個性そのままに、なんともいえない脱力感が読者の心を掴んだようだ。

インターネットから人気が出たアイドルやミュージシャン、キャラクターはいろいろあるが、球団マスコットがこれだけ一般に人気が出るのは珍しいこと。しかも著書まで出版するのは異例中の異例といっていいだろう。ちなみに5月下旬には公式写真集「ドアラ☆チック」(中日新聞社出版開発局編著 PHP研究所刊)が発売予定ということだ。

(以下略)

ソース

野球興味ないんであまり知らなかったが、本とか出てるねw
最近は何でも本になる。インターネット発とかはある程度売れるという保証(?)があるからかね?
ところで、この「ドアラ」ってキャラがコアラ課長とかぶるのはオレだけか?
コアラ課長知ってるとかなり不気味に映る・・・と思う。

ところで、中国地震すごかったね。死者1万人を超えるらしい・・・
俺自身、阪神淡路大震災の時に大阪に居たんで、未だに地震が怖いです・・・
学校の人も数名亡くなったらしいし、友達もお風呂に入れないんでって泊まりにきた。もちろん男性だ。
泊まってる間は俺の食料を支給してくれていた。どおでもいいけど。

中国は地震少ないって聞いていたけど(中国の人)、実は、世界の地震の三分の一は中国なんだって。もし、北京とかで起きていたら大変だったろう・・・
そうなったら、2chは大祭りだけど。

たまちゃんカワイイ!!

タマちゃんのスク水

ソース

「ドアラと中国とタマちゃんのスク水」へのコメント

  • ポニ萌え  2008/5/13 火曜日12:34:08

    10年前中国に行った時聞いた不安のある話が・・・。
    ガイドさん:中国は、何でこんなに早く高いビルが建つかわかりますか?
    中国は日本と違って地震が少ないので、地震の事を考えずに建物の重量だけ考えて作っている上に、人件費が健在費より安いので職人もとっかえひっかえで、死んだら交換と言う形で働かせ続けるからです。
    と軽く言っていました。
    もし当時のままの認識で、建物立てているのであれば40階クラスのビルはあっさり沈むかも知れません・・・。

  • さとらん  2008/5/13 火曜日15:49:17

    >もし当時のままの認識で、建物立てているのであれば
    たぶん当時の認識のままでしょう・・・
    自分が聞いたのはここ2年程度の話なので。オリンピック開催中だと、全世界の世界史の教科書に載りますね絶対。

    >たまちゃんカワイイ!!
    タマちゃんはかわいいねえ・・・

  • ポニ萌え  2008/5/13 火曜日17:58:11

    あったまちゃんってバンブーブレードか!
    てっきり中日にそんなキャラいたかなとマジで悩んでました!
    わかった理由は、
    ガンガンを読む→ハガレンを見ていたら頭の中が出てきてもいないウィンリィでいっぱいになる→ウィンリィの声が豊口さん→紀梨乃の声が豊口さん→あ~バンブーブレードかとかなり遠回りして気付きました!
    (ふ~ポニーテールじゃないキャラの記憶力が悪すぎる)

  • さとらん  2008/5/13 火曜日19:13:49

    >てっきり中日にそんなキャラいたかなとマジで悩んでました!
    そうなんです。バンブーブレードなんです。
    中日にこんなキャラがいたら(誰でも)超ファンになっちゃいますよw

  • タケツカ  2008/5/14 水曜日13:03:58

    ドアラ人気凄いですね。
    小さい頃は親父の見ていたナイター中継を、つまんねーなと思ってましたが、中継でも球団マスコットのパフォーマンスの部分まで見せてくれれば、ナイター中継も見たかもしれない。
    でもやっぱりドアラじゃドラゴンボールには勝てませんね。

    たまちゃんの抱き枕は全年齢対象なのがいい根性凄いですね。
    どっちみち子供は抱き枕に15,000円(税込15,750円)とか8,800円(税込9,240円)とか、出さないでしょ。
    「勉強がんばるから、たまちゃんの抱き枕買ってよ!」とか、言わないでしょ。

    DS買っちゃうよね。

    どうせなら年齢制限つけてもっとエr(ry

名前※必須
メール※必須
コメント記入欄※必須

このページの先頭へ