メンバーブログ
「お母さーん」「マルコ!」――カラオケで誰でも声優気分
「行っちゃイヤだ! お母さーん!」「勇気を出すのよ、マルコ。母さんは必ず、戻ってくるから」――「東京国際アニメフェア2008」(3月30日まで、東京ビッグサイト)のバンダイナムコゲームスのブースで、こんな声が響いていた。
人気アニメのアフレコを楽しめるカラオケ店用サービス「アフレコ!」の体験コーナー。「母をたずねて三千里」「機動戦士ガンダム~めぐりあい宇宙~」「機動戦士ガンダムSEED」など新旧の人気アニメの名シーンを、自分の声で吹き替えて楽しめる。
プレイは2人1組だが、1人2役を演じることも可能。メニューから演じたいアニメとシーンを選ぶと、お手本のシーンと音声を字幕付きで再生。次に同じシーンの映像が、字幕付き・音声なしで流れる。1シーンは1~2分程度。
プレイヤーはお手本を思い出し、映像を見ながらマイクに向かって字幕を読み上げ、「自分の声で作ったアニメの名シーン」を作成する。最後に映像と自分の声が組み合わされて再生され、声の大きさやタイミングなどで採点する。
思い切って演じてもらえるよう、マイクでせりふを吹き込んでいる間は音声がスピーカーから出ず、周囲に響かない仕様にした。完成したシーンの再生時は、大音量の声がスピーカーから再生される。
エクシングのカラオケ「JOYSOUND」専用で、カラオケ店のディスプレイとマイクでプレイする。歌の合間に手軽に楽しんでもらうサービスとして、夏ごろに開始する予定だ。
●アーケードだと「恥ずかしい」からカラオケに
「“なりきりゲーム”を手軽に楽しめるようにしたかった」(説明員)――開発を始めたのは10年ほど前。「あのシーンのあのせりふ、良かったよね」とみんなで盛り上がれるようなゲームを目指した。
当初はゲームセンター向けのアフレコゲームとして開発し、システムも完成していたが、日の目を見なかった。「ゲームセンターで周りに声が聞こえると恥ずかしい」「周囲の騒音が大きくて声が聞こえない」という課題がクリアできなかったためだ。
カラオケなら仲間内以外には声が聞こえず、その場の雰囲気で盛り上がることができるし、大人同士ならお酒も入る。「カラオケはアドリブでも盛り上がる。アドリブで違うせりふを入れて楽しんで欲しい」(説明員)
アニメファンだけでなく、大人から子どもまで楽しんでほしいと、旧作から新作までさまざまなアニメを取り入れる予定。コンテンツ提供は他社にも声をかけ、「未来少年コナン」など、同社グループ以外のアニメ作品も収録している。
リンク: 「お母さーん」「マルコ!」――カラオケで誰でも声優気分 – 速報 ニュース:@nifty.
これは面白そうですね。昔、カラオケで歌ってCDが出来るって言う「レコスタ」ってのが南越谷のゲーセン(昔働いていたところ)にあったなあ。でかいのに売り上げ悪かったけど。
でも、これは「JOYSOUND」専用なんですね。どこかにあったっけ?
そういえば、カラオケ自体最近行ってないなあ。3月入って一回も行ってない・・・。
「機動戦士ガンダム~めぐりあい宇宙~」「機動戦士ガンダムSEED」
やりたいなあ・・・誰かやろうよ・・・さすがに一人はつらいよ。
「北斗の拳」「聖闘士星矢」とかありますかね。本当にたくさんあるんなら、これだけでも(カラオケ無しでも)かなり面白そう。
ポニ萌え 2008/3/28 金曜日19:57:45
これは、やばいほどハマりそうですね・・・。
でも条件としてヲタな友人を拉致しなければいけないという条件が・・・。
一般人は、背景がアニメーションナだけで、馬鹿にしやがりますからね!
むかついたから、逆襲のシャアで歌無視してバックの背景のセリフ言える限り言ってやったよふ当然みんなどん引きさ・・・。
ヲタな友人の場合、自分がオクトーバーさんとアムロとギュネイの部分やったらシャアとクエスとチェーンの部分合わせたぞ!
(昔マジで、声優目指したけど青二の養成校のオーディション落ちた人・・・。)
さとらん 2008/3/28 金曜日20:37:11
>逆襲のシャアで歌無視してバックの背景のセリフ言える限り言ってやったよふ当然みんなどん引きさ・・・。
アニメがバックに流れると、歌無視はしないけど、せりふはやりますよね。絶対に。
OPで歌詞が始まる前にせりふあるのとか、覚えたりして。言えても誰も褒めてくれませんが。
どうでもいいですが、最近、娘2人(小2と小3)は私とは見るアニメの趣味が違ってきて、カラオケ行っても馬が合いません。吉良りんレボリューションとか、ケロロ軍曹とか、星のカービーって言われても歌えませんよね。
ポニ萌え 2008/3/28 金曜日21:33:56
かろうじてケロロだけかな、いっそしゅごキャラとかクラナド(子供を深夜まで起こすな)とかにはめるというのは?
(いたいけな子供を暗黒道に引き込むな・・・。)
さとらん 2008/3/29 土曜日0:15:11
しゅごキャラは見てますね。俺は、一話見てやめたけど。クラナドは特に興味ないみたいですね。子ども向けマンガ特有の「夢」が薄いからでは無いかと。
左近寺しゅうり 2008/3/31 月曜日12:50:25
今CMで保志とパクロミ…つーかキラとエドが
掛け合いやってるやつですか?
台詞は覚えてても演技力がなぁ…。
面白いとは思いますw
タケツカ 2008/3/31 月曜日12:56:04
>今CMで保志とパクロミ…つーかキラとエドが掛け合いやってるやつですか?
あれはアニソンのコンピCDのCM。だと思います。
左近寺しゅうり 2008/3/31 月曜日18:29:34
違うのですか。
鋼といいつつ、パクロミはニコルもやってるから
全員SEED勢になるのか…。
いや、どーでもいいんですが。
ポニ萌え 2008/4/1 火曜日0:13:39
キャラフェスでやってきたけど、作品を選ぶとその作品内の名場面が選べるようになり、その名場面で台詞を言う2キャラの名前が表示されるので、どっちがどっちをやるかを事前に決める。
まずお手本が流れます!
それで次に実際にやります!
おわると自分たちの声で再生されます。
終わるとパーフェクト、まあまあ、はやい、おそいの%が出ます。
タイミングと声量のみ見ているので、アドリブOKです!
自分はギレンをやってパーフェクト25%まあまあ46%でも周りはアニメ慣れしてないのかパーフェクト0%が多かったですね!
ちなみにランクはAでした。
さとらん 2008/4/1 火曜日9:59:06
をーっ!!!
名場面やりたい~!!!
これは、是非探して行かんと!!
これって、録音できればもっと面白いね