メンバーブログ
ゲームに誘われた青少年の多くは心を破壊され、人間性を失っているらしい
美少女アダルトアニメ雑誌及び美少女アダルトアニメシミュレーションゲームの製造・販売を規制する法律の制定に関する請願
要旨
街中に氾濫(はんらん)している美少女アダルトアニメ雑誌やゲームは、小学生の少女をイメージしているものが多く、このようなゲームに誘われた青少年の多くは知らず知らずのうちに心を破壊され、人間性を失っており、既に幼い少女が連れ去られ殺害される事件が起きている。
これらにより、幼い少女たちを危険に晒(さら)す社会をつくり出していることは明らかで、表現の自由以前の問題である。社会倫理を持ち合わせていない企業利潤追求のみのために、幼い少女を危険に晒している商品を規制するため、罰則を伴った法律の制定を急ぐ必要がある。
ついては、美少女アダルトアニメ雑誌及び、美少女アダルトアニメシミュレーションゲーム製造及び販売規制の罰則を伴った法律を制定されたい。
>美少女アダルトアニメシミュレーションゲーム
どんなジャンルのゲームなんだw
美少女達がアダルトアニメを作るシミュレーションゲームか?
ちょっと欲しいぞw
>美少女アダルトアニメ雑誌やゲームは、小学生の少女をイメージしているものが多く
小学生もの多いか?どこに行って調べたんだ?そんなに比率高くないだろ?
高校生って言うんだったら分かるけど。
>ゲームに誘われた青少年の多くは知らず知らずのうちに心を破壊され、人間性を失っており、既に幼い少女が連れ去られ殺害される事件が起きている。
俺は心を(きっと)破壊されていないし、人間性も(たぶん)失っていない。
逆にゲームしないDQNどものほうが人間性失ってるでしょ。日本の教育・法律のせいだろ?
政治家だって目先の私欲の為にどれだけの犯罪を犯してるんだ?
先に政治家を規制すべきだ!!GPSを携帯させ常に国民からの監視を強制。会話などの録音の強制。
犯罪を犯し、国民に不利益を与えた議員は公開処刑にし抑制すべきだ。
>ついては、美少女アダルトアニメ雑誌及び、美少女アダルトアニメシミュレーションゲーム製造及び販売規制の罰則を伴った法律を制定されたい。
作るなってことか?コレを楽しみにしている人だって居るだろ?
(俺は美少女アダルトアニメシミュレーションゲームを楽しみにしているわけではないが)
お前らは心理学者か?もっと他にやることあるだろ。
年金や税金を何とかしろよ。何とかできなくても考えろよ。国民(ほぼ)全員がそう思ってるだろ?わかんないのか?
さすがにゲームしたぐらいで人間性を否定されると頭にきますね
ポニ萌え 2008/5/22 木曜日14:20:11
調査した奴何者?
一体何処で調べたんだか?
秋葉原を廻ってみろ~一部を除けば一応高校生くらいがメインだぞ!
上は、大体29が限界か・・・。
下は、容姿がヤバけりゃ魔女にして10010歳とか!
小細工はしてるぞ!
はじるすみたいに、あれで18歳以上と言うのは問題があるだろうというのが、無いとは言いません!
小学生が出てくる有名なのってないしょのつぼみの事言ってるのかな?
こんなのただのパフォーマンスでしょ!
交通費くれるならこの調査機関に、適正データ叩きつけてやろうか・・・。
ま~実際やばいからメッセサンオー同人館とかは、データを集計してもあくめでメーカーではなく趣味のレベルだと言うセコイ逃げはうたせてもらうが(同人ではそこそこでまわっているのは認める)
ま~実際犯罪以上に影響は与えているのは認める・・・。
一番影響受けてるのはな犯罪じゃねえ!
晩婚化+少子化だ!(さとらんさんは立派です!)
この世界にはまると現実の女に見向きしなくなるおそれは多分にある・・・。
自らの理想追求に走ると止まらない止まらない・・・墜ちて行く奴を何人も見てるから・・・。(自分も墜ちカケです。)
アニメシミュレーションと言う言葉にしている理由は、昔はアドベンチャーとかビジュアルノベルと言うジャンルがあったのですが、KONAMIがジャンル名を商標登録してしまったので、Piaキャロとかだとウェイトレス恋愛ゲームとかTohartとかだと学園恋愛ゲームとかみたいに、メーカーが好き勝手にジャンル作っているののである意味面白いネーミングだと思いますよ。
ちなみに、
K-BOOKSの裏とかに行くと確かにロリ系の漫画とか同人ゲームはかなり実在します。
闇に隠れているだけと言うのを知っているので、無いとは言いません。
ただしここで言ってるのは萌え単レベルだと思いますけどね。
えーとねゲームの世界にはまるとね実際の女なんか興味無くなるから・・・。
逆に女の方が今現実的すぎて、男をガキ扱いしちゃってますからね~!
腐女子も増えてきてるし・・・。
何故美少女ものを規制して美少年物を規制しないのか?
それは、女は怖いからである!
男は、我慢するところも感情で動くからな・・・。
そんな事したら経済もっと冷え込むぞ・・・。
ビデオやDVD普及の陰にエロありだぞ!
自分は露骨な中身なしゲームは、規制するべきだと思うけど、今のギャルゲーなめんな!
設定とかもかなり練り込んでるし、下手したら純粋にストーリー追うだけでも、某有名作家の小説より面白いのたくさんあるぞ!
ぶっちゃけ携帯小説何ぞよりは面白いぞ!
実際文学会が、さびれてるんだから・・・。
こういう所のシナリオライター引っ張った方が小説書かせてもまともな物書きそうだぞ。
もしパッケージだけ見て批評するならば、実際にプレイしてから批評しやがれ!
こっちはやってないゲームはレビューもしないぞ!
ぶっちゃけこれ言ってる奴は、自分がやって言っているのか?
ならば認めるぞ!
しかし過去のドリフ批判みたいに、票集め目的なら麻生みたいにその理論秋葉でSPなしで論じてみろ!
ドリフも今は大衆に浸透したけど昔は、苦労しましたから!
世代変わるまで無理でしょ!
タケツカ 2008/5/22 木曜日14:38:01
根拠なく批判するのは意味がないです。アホですね。
小さな子供が犯罪者に狙われやすいのは弱いからです。
少女どころか小学生男子だって猟奇的な犯罪の被害に合っているし、小動物(野良猫とか鴨とか)だって虐待されてる。
卑劣で猟奇的で矮小な犯罪者に狙われるのは、いつだって弱い者です(力とか、立場とか。女性もそうです)。
勿論ゲームが悪い訳でもないし、今の時代に始まった事でもない。
あと最近、女子高生を対象とした性犯罪が増えていますが、それは彼女らのスカート丈が短か過ぎるからです。
EU出身の人が前にTVで言っていたんですが「あんなにスカートが短いのは娼婦くらい」だそうですよ。
要は性欲を掻き立てるような格好を一般の年頃の女の子がやっている訳です。
その事を考えれば、むしろ日本の性犯罪は少ない方なんじゃないの?(言い過ぎか
性犯罪を減らしたいなら、ゲームやらアニメより先に女子高生のスカート丈を規制すべきです。
物足りなくなった男性がゲームやらアニメやらにお金を流してくれれば財政も潤って一石二鳥じゃないか。さとらん 2008/5/22 木曜日14:53:14
>何故美少女ものを規制して美少年物を規制しないのか?
オンナが怖いんではなくて、オンナ=弱いと言う式が成り立っているからだと思います。
日本は弱いという権力が存在しているんです・・・しかも、民主主義だから数集めれば無茶が通る事だってありえます。
韓国・中国・北朝鮮などが支援受けていてもでかい顔するのは、戦時中に占領されていた弱者だからです。
弱者が強者をたたく=DQNな正義なんです。たぶん。
>女子高生のスカート丈を規制すべき
大賛成です。みすぼらしいスカート&ジャージはし刑。
タケツカ 2008/5/22 木曜日15:03:57
ジャージは可愛いからいいです(あ、ダメだ
たまにスカートの下にジャージを着ている女子高生がいますが、ボクには逆効果です。
でもエロスと萌えは違いますよね。
パンツが見えそうなスカートはエロいから良くないですが、ボクは膝小僧に萌えたいのでギリギリ膝上がいいです。
矛盾しているようで矛盾していない事を言っているつもり。
ポニ萌え 2008/5/22 木曜日18:36:11
昔なんかの漫画でありましたね女の進化(どうみても退化)みたいな漫画が、小学生の頃スパッツをはいてて、中学でスカートの中がジャージに変わり最後にオバタリアンと言う4コマが・・・。
女は歳とともにずぶとくなるんです!
そしてあるところからまた可愛く戻るんです。
ばーさまになったころには女性らしさを取り戻すんですよ・・・。
自分が喧嘩(手はださんよ)する女は大抵中年ババアですから!
前自転車で信号待ちしている時に、横から来て回避するのが面倒だからどけとかぬかす中年ババアが・・・。
危なく締めそうになりましたよ!
どこまで傲慢なんだ中年ババア!
女性が弱いなんていつの時代ですか?
田中真紀子見てみろ、今度は行政に食い付いたぞ!
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200805/sha2008052206.html
ほら女はこんなに強いんです!
所長 2008/5/23 金曜日2:01:22
この請願を出された方を見てみましたが、2人とも結構なお歳(63歳、57歳)の方ですよね。
こんな犯罪を生み出す世の中にしてしまったのは自分達が行ってきた政治&教育の結果でしょう。
それをアニメやゲームのせいにするなんて、まったく恥ずかしくないんでしょうか。
>このようなゲームに誘われた青少年の多くは知らず知らずのうちに心を破壊され、人間性を失っており
って、親が教育をちゃんとしてたらたかだかゲームやアニメで心を破壊されたり、現実とアニメやゲームの世界との区別がつかないなんて事はないはずです。
昔は親が家にいてきちんと教育できてたけど、今の一般家庭は家計が苦しくて親が共働きでちゃんと教育できてないんだとしたら、そんな世の中には誰がしたんでしょうか?
政治家が税金の使い道とかを間違っているからでしょう。
自分達が正しい事を言ってる気になってるかもしれませんが、『私達は社会を育てるのに失敗しました!!』と大声で叫んでいるようなもんです。
まわりも止めてやれよって感じですよ。
もっとやる事あるんでしょうに。
タケツカ 2008/5/23 金曜日8:55:29
>日本は弱いという権力が存在しているんです・・・しかも、民主主義だから数集めれば無茶が通る事だってありえます。
>女性が弱いなんていつの時代ですか?
女性は基本的に、腕力が男性より劣ります。
これは例外的な事例(神取忍、和田アキ子等)を除いて、事実です。
=女性が弱い、という図式と差別は男女同権主義で変わった訳ですが、その「社会に守られているという感覚」が行き過ぎてデカイ顔をしているんじゃないですかね。なにやっても許される。みたいな。
女性が虐げられる世の中は良くないですが、今は虎の威を借る狐状態な感じもします。
純粋な意味で、しっかりした、強い女性は稀かもしれません。
私はフェミニストを自称しているんですが、これは男女同権主義を訴うものであって、女性を甘やかすような考え方はフェミニズムではないです。
日本は「フェミニスト=石田純一みたいな人」。のような図式がある気がします。
日本人はフェミニズムの認識が間違っています(石田純一はタラシです)。
>こんな犯罪を生み出す世の中にしてしまったのは自分達が行ってきた政治&教育の結果でしょう。
彼らは自分らの非を認めたくない訳だから、批難の対象を自分らから外して他の物に移したいんだと思いますが。
オタク文化は、広まって来たとは言ってもやはり少数派だし、一般の人から見れば、やはり特異な文化なので安易に受け入れがたい、よって世論を見方に付けやすい。結果、それを替えの批難対象。スケープゴートにする。
自分らの至らなさに気付かない(気付きたくない、もしくは気付いたが認めたくない)人間は良くやる手法です。
やりたい事は分かりますが、それは賢いとは思いません。
左近寺しゅうり 2008/5/23 金曜日10:30:59
世の中には二次元と三次元の区別がつかない
人って意外といるんですねw
>ゲームに誘われた青少年の多くは知らず知らずのうちに心を破壊され、人間性を失っており、既に幼い少女が連れ去られ殺害される事件が起きている。
今まで犯した犯罪はシートベルトとか原付で速度オーバーくらいなんですが…。
心が破壊されてますか、そうですか。
リアルに手を出そうとか特に思ってないんですが、
人間性を失っておりますか、そうですかw
エロゲと犯罪の因果関係が証明されてるのなら
ぜひとも見せて頂きたい。
まあ連中もそれが仕事なんですかね。
人格批判でお金稼ぎするようになっちゃおしまいですけど。