よろず同人サークル アルファブランドAlpha brand

メンバーブログ

「国際ガンダム学会」発足

投稿: @ 2008年07月29日 - 17:54:12
カテゴリ:まんが,アニメ,カルチャー

人気アニメ「機動戦士ガンダム」について学術的に研究する「国際ガンダム学会」が発足することになり、28日、広島経済同友会(山本一隆代表幹事)などが発表した。8月末に設立シンポジウムを広島市内で開催し、作品に描かれた未来都市の姿を研究する。

「国際ガンダム学会」発足 アニメの中の未来都市を研究(産経ニュース)

大丈夫か、日本。

「「国際ガンダム学会」発足」へのコメント

  • さとらん  2008/7/29 火曜日19:45:59

    平成の次の年号決まった感じですね♪

    宇宙世紀元年

    ガンダムまであと80年か・・・

  • ポニ萌え  2008/7/29 火曜日21:37:17

    ま~所詮足が無いと未完成だと言うのがおえらい様ですから・・・。
    更に自衛隊の装備でガンダムとか言って、ただの装備・・・。
    連中は目を引くためにガンダムを利用しているのですよ・・・。
    別にエルガイムでもいいじゃないか・・・。
    基本設計はエルガイムも負けてないぞ・・・。

  • ☆川 月海  2008/7/30 水曜日0:14:07

    自衛隊はまず稼動できるAT(アーマードトルーパー)でも製作るべきw

  • さとらん  2008/7/30 水曜日10:18:58

    さとらん専用メイドロボを希望します。
    赤くて角あるのはいやです。

  • タケツカ  2008/7/30 水曜日10:46:53

    間接が多くて表面積の広い兵器は弱いと何度言ったら(ry

    マジレスすると兵器より都市計画の方ですね。
    スペースコロニーが建造可能かどうかみたいな?

    赤くて角のある冥土ロボ欲しい!

名前※必須
メール※必須
コメント記入欄※必須

このページの先頭へ