よろず同人サークル アルファブランドAlpha brand

メンバーブログ

ショートメール:匿名という安全地帯 /静岡とToHeart2のこのみちゃん

投稿: @ 2008年08月01日 - 11:31:38
カテゴリ:ニュース,萌え系

インターネット掲示板での事件予告が流行している。秋葉原の事件以降、有名人を名指ししたり、無差別殺人を予告して逮捕される事件が続いている。「ユーモアのつもり」「むしゃくしゃして」と理由はあろうが、匿名という安全地帯にいる甘えが背景にあるのは間違いない。

自分の名前をネット検索したことがあるだろうか。例えば私の名前なら3000件ほど関連ページが出てくる。記事や報道姿勢への賛否両論もあるが、そのほとんどが匿名によってなされているのが気になる。これまで報道した事件について、誰かが匿名で記事と一緒に事実と違うことを書き込み、その内容を基に別の誰かが匿名で実名の加害者や被害者を批判するものがあった。匿名で中傷のような質問を会社にメールしてくる人もいる。

批判や中傷という行為をするなら、自分への批判も受け止めるという意味で実名を記すべきだ。名前は単なる記号ではなく、誰かを傷つけることへの責任の所在を表す。【稲生陽】

ショートメール:匿名という安全地帯 /静岡 – 毎日jp(毎日新聞)

> 自分の名前をネット検索したことがあるだろうか。 
有名人じゃないんでしません。
表に名前を出すって決めた時点で批判や中傷されるのは了承ずみですよね?
いい話だけ聞いて、それ以外はNo thank you♪ってそんな虫のいい話無いでしょう?

実名明かせばどんな事件に巻き込まれるかわからないので、教えません。
俺自身は、発言に責任を持っているつもりだし、

匿名って言うのは完全な安全地帯じゃないですよね?
だって逮捕されるってことは安全じゃないってことですからね。
ネットの発言=2chか?
匿名で書かれているのってあまり信用しないんで、ネットの発言=2chって言われるとちょっとむかつきます。

って言うか、毎日新聞でそういう事言えるのかって話ですねw

俺がなんで同人でやってるかって言うと、好きに描きたいから。人にとやかく言われたくないから。
絵が下手でも、話が幼稚でも文句を言われたくない。
本とか買ってくれた人ならOKですけどね♪(誹謗中傷は脳内でキャンセルします)

仕事なら誰に何言われても仕方ないと思っています。表に出している部分なんで。

ToHeart2柚原このみちゃんが好きです。

「ショートメール:匿名という安全地帯 /静岡とToHeart2のこのみちゃん」へのコメント

  • ポニ萌え  2008/8/1 金曜日18:25:56

    ま~2チャンネルの悪い部分が、この匿名なんですよね・・・。
    匿名だからやりたい放題・・・。
    っだけど今のネット内の解析能力ならどこから書いたか位は、簡単にばれちゃうんですよね・・・。
    以前友人が、HPにクレーム付けまくる書き込みが連続してドメインを見たら全部某大学・・・。
    大学にクレーム付けてIPいったら止まったみたいですけどね・・・。
    なんちゅうか便所の落書き感覚で、書きたい放題やってる馬鹿達に・・・。
    何も考えずにやると出どころなんてわかる人にはわかっちゃうぞ!
    特に学校とかだと書きこみ先のドメイン見ればすぐに・・・。
    無責任な事やりたいならちゃんと追われないようにしないと・・・。
    と言うか匿名でしか文句言えない奴は、文句言うなですね!
    自分のブログでも毎回無名でいちゃもんつける馬鹿がいますね~即削除ですが・・・。
    他人を批判するならそれなりの責任を持ってですね~!
    一応マスコミは、記事書いた人の名前は沙羅していますからねそこらへんは正々堂々としてますね!

  • もにゅ  2008/8/5 火曜日1:27:09

    よっちが好きです!

  • 左近寺しゅうり  2008/8/5 火曜日9:19:34

    匿名の書き込みの方が本音で語り合えると思う今日この頃。
    その書き込みでお金を取ってる訳でもない(プロではないw)ので
    名前を書くかどうかは自由だと思います。

    そんなことより、不祥事を起こしても即時謝罪、しっかりした対応を
    すれば許してくれる、逆に評価が上がったりするのが日本ですよ。
    石屋製菓とか。ねえ毎日新聞さんw

名前※必須
メール※必須
コメント記入欄※必須

このページの先頭へ