よろず同人サークル アルファブランドAlpha brand

メンバーブログ

人気キャラクター「まんとくん」の公認グッズが続々登場!

投稿: @ 2008年08月13日 - 15:51:21
カテゴリ:カルチャー

平城遷都1300年祭のマスコットキャラクター「せんとくん」に対抗した民間キャラクター「まんとくん」の公認グッズが、続々と発売されている。

すでに注目を集めているのは、まんとくんの絵が描かれた「まんとくんあぶらとり紙」や、コーヒーカップなどの陶器製品。「まんとくんあぶらとり紙」は、ひより総本店での限定販売。1冊20枚入りで、472円。コーヒーカップやお茶碗など各種陶器は、陶器のまつもり店舗や、奈良市内ホテル・旅館の販売コーナーやみやげ物店などで販売されている。

マイコミジャーナル

まんとくんの続報です♪

こうなるとせんとくんがかわいそうになってくる・・・
同じ祭りのキャラなのに対立するってww

「人気キャラクター「まんとくん」の公認グッズが続々登場!」へのコメント

  • ポニ萌え  2008/8/13 水曜日16:04:59

    ま~仕方ないですよ・・・。
    変な話日本画の大家にアニメ作らせたってうまく作れるとは限らない!
    餅は餅屋キャラデザはキャラデザ屋HPならWebデザイナー慣れた人にやらせるのが一番です!
    ま~適材適所と言う言葉を役所が知らなかっただけですよ!
    だから役所は無駄な金を垂れ流す・・・。

  • よろづ屋TOM  2008/8/13 水曜日17:01:27

    神戸方面に『王子動物園』てのがありまして、パンダがおるんですな。
    で、どーゆー経緯か知りませんが、動物園サイドでやはりどっかの版画家の大先生にキャラデザイン(この時点で発想が間違ってますが)を依頼。
    結果、柄こそパンダですが、ノリは北海道名物クマの木彫り状態。でもそれが公式キャラなものだから、お土産物とかに展開するじゃないですか。

    ケッサクなのは、いざパンダのお披露目でマスコミが地元商店街とかに取材に来た時。カメラが「街を挙げてブームを盛り上げて…」と写していたのは商店会で別にこしらえた可愛いパンダのキャラとそのグッズたちでした。

    いずこも同じ、でございます。正義(正論)は勝つ?

名前※必須
メール※必須
コメント記入欄※必須

このページの先頭へ