よろず同人サークル アルファブランドAlpha brand

メンバーブログ

MTVが20,000↑曲のPVを無料公開/ブログ貼り付け可能

投稿: @ 2008年10月30日 - 16:18:23
カテゴリ:カルチャー

MTVが衝撃的なサービスを始めた。5,000↑アーティスト/22,000↑曲のPVを、無料で、米国居住者限定でもなく(日本からでも閲覧可能)、しかもYouTube等と同様に自由に自分のサイトなどに貼り付け可能な状態で公開しているのだ。

MTVはいくつかサイトを持っているが、今回のサービスを始めたのは「MTV MUSIC」だ。洋楽の、いわゆる売れ線~ロック~R&B/Hip-Hopあたりが特に充実している。原稿執筆時の現在で5151アーティスト、22605曲分のPVが、アーティスト・収録アルバムなどがきちんと登録された状態で公開されている。そして何より特徴なのは、各動画(おそらく全動画)にサイト貼り付け表示用のタグが用意されていること。下のような感じで、YouTubeなどと同様に、動画を自分のサイトに貼り付けることができるのだ。「これをMTVが始めた」というのは、CrunchGearの記事も言うように、「黙示録の予兆」かもしれない。

教えて君.net

MTV凄いね~いいね~
コレは口コミマーケティングとしては非常に威力があると思いますね。
「ネットで公開→買わなくなる」という図式を気にしない懐の大きさ(?)が良いですね。

知らないアーティストを知らしめるような展開も全然できるようになりますね!!
「悲壮感」とかはネット出売れたい良い例ではと思うんだけど、日本のメーカーだと難しいのかね。

アマゾンとかでこういう広告作ってアフィリやれば「おや?」ってアーティストが売れて面白くなりますよね♪

「MTVが20,000↑曲のPVを無料公開/ブログ貼り付け可能」へのコメント

  • ポニ萌え  2008/10/30 木曜日17:36:05

    日本は著作権のガンが大手ですからね!
    いい曲は、ある程度もうけたら著作権フリーにしちゃえばいいんですよ!
    そういや昔出たパロディウスなんてすごいですよ!
    当時著作権が切れたクラッシックの曲オンパレード!
    クラッシックを知らない世代によさを教えた作品ですね~!
    ある意味いい曲でも気付かれないと終わりですからね!
    これはゲームとかにも言えるけど・・・。
    以前も持ってた某PCゲームが秋葉で中古が20万で売られてた時にはびっくりしたな・・・。
    当時パッケージの女の子が可愛いポニーテールだったからなんてただの勢いで初回版買ったソフトが、まさか後でこんなに有名になるとは・・・。

名前※必須
メール※必須
コメント記入欄※必須

このページの先頭へ