メンバーブログ
水樹奈々が表紙を飾る、明日発売の「FLASH」はこんな感じ
水樹奈々さんが明日発売の写真週刊誌「FLASH」の表紙に登場。FLASH公式サイトで、その表紙イメージを見ることができる。
FLASH最新号では、表紙以外に巻頭にも登場。「人気No.1声優 大解剖」と題した6ページの特集も掲載される。
水樹奈々さんは7月7日に8thアルバム「IMPACT EXCITER」をリリース。それに合わせ、FLASHを含む6誌で表紙を飾っている。
民主離れ鮮明に=衆院比例投票者、半数は他党―参院選出口調査
時事通信社が11日、投票を終えた有権者を対象に行った出口調査によると、昨年8月の衆院選の比例代表で民主に投票した人のうち、今回の参院選の比例でも同党に投じた人は54.2%にとどまった。2割弱がみんなに流れるなど、半数近くは他党に分散。政権交代から10カ月を経て、有権者の民主離れが進んだことが浮き彫りになった。
調査は、全国の投票者3万4297人を対象に実施した。
衆院選で民主に投票したと回答した人は1万8529人。このうち16.9%は今回、みんなに投票。自民には9.5%が流れた。
また、衆院選で民主以外に投票したと答えた1万3083人の投票先を見ると、自民が44.5%、公明が14.9%、みんなが12.3%を占めた。これに対し民主は8.2%で、支持層を広げ切れていない様子がうかがえる。
熱海温泉のホテルが「ラブプラス+」持参だと彼女の分まで布団を敷いてくれるそうです。
ラブプラス+でご予約のお客様へ
KONAMIのゲームソフト「ラブプラス+」で実際にお一人でシングル部屋以外にお泊りのご予約をされた場合、インターネットでの予約の場合は備考欄へ、直接電話にて予約の場合は予約課へ「ラブプラス+」で泊りますと一言そえていただければ、ささやかではありますが、サービスで2名様分のお布団を敷くことができますので、その際はご遠慮なくお申し付け下さいませ。
サンクリ行ってきました!
って言っても、行った時間がちょっち遅くて、目的のサークルさんは撤収しておりました・・・
次は夏コミですね。
WordPress3.0になりました。そして、サンクリへ行ってきます。
WordPressがようやくメジャーバージョンアップ。マルチブログ(?)に対応しているので、早速ひとつ組もうと思っています。
もちろん、面倒だったらあきらめて、解説サイトが整うのをお待ちします。(他人任せw)
で、明日はサンクリへ行って来るのだ。たぶん、うろうろするだけして帰ってきます。
多分いくと思うけど、今から寝るので、起きられるかどうかが問題ですね。
ブログ妖精ココロたん(の線画+下絵)
夏コミ用の原稿です。
ちょっと飽き・・・じゃなくて、気分転換にブログを更新してみようかとw
[photopress:dayorinoe.jpg,thumb,pp_image]
1ページだけだし、今晩は、線画とトーンまで終わらせます。多分w
夏コミは、ナ党さんところで「ふしぎの海のナディア20周年記念同人誌」にも誘われているので、
出来れば明日にネームやりたいですね。やりたいだけで出来れば世話ないですけどね。
水樹奈々「新・食わず嫌い王決定戦」のコーナーにゲスト出演します。
「新・食わず嫌い王決定戦」のコーナーにゲスト出演します。
ワールド・デストラクションのプレイ再開!
先週からワールド・デストラクションのプレイ再開しました!
去年の夏コミでの暇つぶし用に買ったんですが、暇をつぶす暇がなかった(?)ので、ほぼ未プレイw
うちの子どもはずいぶん前にクリアしていたらしい。
おれ:「面白かった?」
こども:「・・・ふつう」
まあ、アニメ版トッピーが良すぎた以外に購入理由もなかったんですけどねw
とか、書いていますが、もう終盤らしい。キリエの髪の毛が赤くなりました。
イ○スのア○ル君に似ているけど、よくしゃべりますw
ヱヴァ、1週で“マイケル超え”のブルーレイ最高売上記録
■Blu-ray Disc歴代累積売上枚数TOP3
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破EVANGELION:2.22 YOU CAN (NOT) ADVANCE.』(5月26日発売)が、6/7付オリコン週間DVD総合ランキングおよびBlu-ray Disc(以下BD)ランキングで首位を獲得した。発売初週で35.7万枚を売り上げたBD版は、『マイケル・ジャクソン THIS IS IT』(1月27発売)の累積売上35.1万枚をわずか1週で上回り、2008年7月にオリコンがBD週間ランキングを開始以来、最高売上記録となった。
同時発売のDVD版も初週28.3万枚を売り上げ、『崖の上のポニョ』(2009年7月3日発売)以来となるアニメ作品の初週売上20万枚を突破。売上金額では、BD版が22.1億円、DVD版が17.2億円で合計39.3億円を売り上げた。
今作は、2009年6月に公開され、興業収入40億円、観客動員数290万人超をマークし、2009年度映画興行収入ランキング8位となった『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』に再調整をかけたデジタルマスター版。人気作のパッケージ発売にあたって、全国82店舗を展開するタワーレコードでは、都内の渋谷店・新宿店で“ヱヴァ”のフィギュア展示やパネル展などを実施し、ファンに訴求。「両店を含む首都圏の売り上げが好調で、BDがDVDの約2倍売れています」(同社・広報室)というコメントからもBDの好調ぶりがうかがえる。
購買層についても、「渋谷店、新宿店では20代~40代の男女問わず、“ヱヴァファン”と思われるお客様の姿が多数見受けられました。渋谷店ではファンからの電話問い合わせも多く、初めて来店されるお客様も多かったようです」(同)と、新規層開拓に手ごたえを感じたという。今後もBD普及に大きく寄与する作品となりそうだ。
ヱヴァ、1週で“マイケル超え”のブルーレイ最高売上記録 ニュース-ORICON STYLE-
スゴイですね!
NHK『MAG・ネット』7月の特集は化物語、アイドルマスター!
ラブプラス、初音ミク、東方project、そしてオトコの娘といった特集を行っているNHK『MAG・ネット』の7月のラインナップが判明した。
7月の放送内容は4日が『坂本龍馬 マンガ界を席巻!』。11日が『化物語』。18日以が『アイドルマスター』。25日が『デトロイト・メタル・シティ』とのこと。ちなみに6月13日は『水樹奈々スペシャル』を放送予定だ。
6月06日「トライガン」
6月13日「水樹奈々スペシャル」~進化する声優アイドル~
6月20日「ヘタリア Axis Powers」
6月27日 未発表
7月04日「坂本龍馬 マンガ界を席巻!」~ふたつの龍馬のメッセージ~
7月11日「化物語」~アニメ映像表現の限界に挑む~
7月18日「アイドルマスター」ネットに増殖する自称「○○P」
7月25日「デトロイト・メタル・シティ」~異色バンド漫画が残したキセキ~