よろず同人サークル アルファブランドAlpha brand

メンバーブログ

オリジナルキャラクター

投稿: @ 2008年09月02日 - 17:07:59
カテゴリ:萌え系

シマウマ

名前は無いです。ナイという名前では無いですよ。

お昼になんとなく描いた物です。なんとなく気に入ったので、アップシマウマ。

手元にあったフィギュアを元に描いているんで似ています。
分かった人にはもれなく、俺のサイン入り(画像2MB程度)メールを120通送ります。

暇になったら色を塗ります。って事は塗らないって事か?
いや、また昼休みに塗ろう。

地獄から来た兄弟(モンハン)

投稿: @ - 12:57:32
カテゴリ:ゲーム タグ:

朝、電車の中で狩ってきました♪

ネコートのティガー2匹クエ。
ダークネス(麻痺付きランス)+ザザミZ一式(ガード性能・ガード強化・ボマー・防御力+30)

かなり適当でしたが、G級装備は強いね!!
ガード→ガード突き→何回かやると麻痺る→大タルG(以下繰り返し)
楽勝でした♪

今は、ネコートのグラビモスをどうやって狩るか検討中。
意外と歩くの早いよね・・・グラビ。

心眼ほしい。

お絵かき掲示板コーナーページBBS.PHP

投稿: @ 2008年09月01日 - 19:58:51
カテゴリ:未分類

タイトルは意味不明だけど、
お絵かき掲示板「(イ-001) 掲示板」を導入しました♪

設置の際には、制作者のkaoken様にとってもお世話になりました。
本当にありがとうございました!!

というわけで、使ってね~~~
直接描いてもいいし、アップするだけでもいいよ~。

20世紀少年

投稿: @ - 10:49:40
カテゴリ:まんが

映画じゃないですw
プロモーションに釣られてどんな話か気になって、コミックを全巻買ってしまいました。
古本屋では殆ど売っていませんでしたので、結局全部新品を買いました。

まだ、10巻ぐらいですが、結構面白いですね。
映画でやっているのは、1巻~5巻ぐらいの話らしいです。
さすがに映画を見る時間はないので、DVDでたら見ようかなって思っています。
あと11巻~22巻はどういう話になるんだろ?

でも、最近買って読んでない本がまだ5冊ぐらいあるんですよねw
また、時間が作って読もう。

映画「20世紀少年」

MHPのキリン装備女って?

投稿: @ 2008年08月28日 - 19:02:54
カテゴリ:ゲーム,萌え系 タグ:

キリン装備女ってエロいんか?

男使ってるんで全然分かりません。(ググッたらイラストは結構でてきたw)
今度、見せて~?

代わりに、強殖装甲ガイバーの獣化兵(ゾアノイド)みたいな虫装備見せてあげるから♪

> タケツカ君
「萌える」キリンちゃん描いてよ?
みんな、悦ぶと思うよ。

池袋活性化へ「東京中華街」構想 地元商店会に反発も

投稿: @ - 18:00:41
カテゴリ:カルチャー

 約200軒の中国系店舗が集まる東京・池袋駅一帯を、「東京中華街」として売り出す構想が中国人経営者の間で進められている。ホームページやイベントでPR。「池袋の集客増加につなげたい」と意気込むが、長年街おこしを進めてきた地元商店街は「中華街とひとくくりにする考えは一方的」と反発している。

 北京五輪が開幕した8日、「東京中華街促進会」という商店組合が池袋に誕生した。その夜、飲食店や物販店など加盟する約50店舗の中国人経営者らが駅東口の中華料理店に集まり、会の発足と五輪開催を祝った。

 東京中華街の構想によると、池袋駅周辺半径500メートルに点在する約200軒の中国関連商業施設を組織化し、「トウキョウチャイナタウン池袋」の統一ブランドで、新しい観光スポットとして池袋をPRするとしている。

 ホームページを作るほか、中国の旧正月・春節などにあわせた祭りの開催、料理や中国語、太極拳などの講座も企画するという。

 今年1月、中華街準備委員会からの面会を受けた池袋西口商店街連合会の三宅満会長(63)らは、突然の中華街構想の表明に、面食らった。

 連合会は、40年前から毎秋に駅前で「ふくろ祭り」を開くなど、積極的に街おこしをしてきた。昨年の祭りには約120万人が訪れた。違法な客引きを監視するため月2回、パトロールもし、買い物客らが通いやすい街づくりを進めてきた。

 中国系店舗は地元町会に加盟する店がほとんどなく、街灯の電気代など共用設備の費用も負担してこなかったという。数年前までは、ゴミの出し方などで苦情も寄せられていた。「安心して楽しめる街を、と長年努力してきた地元の頭ごなしに、一方的に池袋を中華街と呼ぶ考えには賛同できない」と中華街構想に再検討を求めてきた。

以下略

asahi.com(朝日新聞社)

おい。どおいうことだ?
中華街になったら、池袋にいけなくなっちゃうじゃないか!!
中国人にはトラウマが・・・

ってか、中華思想に賛同できかねます。

ネイルサロンを公開♪

投稿: @ - 15:44:22
カテゴリ:デザイン

やっとこさ完成!!じゃないけど。
あとは、原稿きたら流し込んで、少しSEO処理をするだけカナ。

会社でやってる仕事だけど、思ってたより時間がかかった・・・
デザイン的には・・・まあ・・・画像があればもうチョット?(言い訳)

興味があったら見てみて?
意見があれば聞いてみたいデス。

ネイルサロン nail’s A-sa(ネイルス アーシャ)

ネム・・・。

もうチョットの辛抱だ。あと3時間。
帰ってフォアテリろう。

こみ☆すた

投稿: @ 2008年08月27日 - 17:24:06
カテゴリ:まんが

Intel Mac対応のコミスタがやっとこ出やがるみたいなので、購入を検討しているのですが、スペックの高いヤツだと値段に殺意を覚えるし、安っちぃヤツだと削除されている機能に殺意を覚えます。

中間のヤツだと中途半端だし、ああもう。

何買ったらいいんですか!?

※分かりにくいですが、コミスタ使用者(経験者)の方に、使い心地やオススメな点を聞いています。

フォーチュン・アテリアルやりますよ。やればいいんでしょ!!

投稿: @ 2008年08月26日 - 19:23:40
カテゴリ:ゲーム

9月は色々やらずに、ゲームに専念します。

仕事が入ったら・・・

その時考えます。とにかく、家ゲー(家でやるゲーム)やります。

フォーチュン・アテリアルを9月に全クリア目標。
ツヴァイIIもやります。フォーチュン・アテリアル終ったらやります。

まんが?
・・・ん、まあ、そのうち?

てか、GWアタリからずっと(自業自得な)予定が入っていて、ここへきてようやく開放される!!
と云うわけで、色々やろうと思っていたことは、10月まで先延ばし。

会社でも、ようやくデザイナーを補充してもらえるんで、少しは面白くなるかも。

充電期間。家族サービスも最低限で抑えて、とにかくゲームします。

まあ、ブログに書くほどでも無いけどね。

「免疫細胞「攻撃の仕組み」解明 徳島大」話題!

投稿: @ - 10:43:13
カテゴリ:カルチャー,ニュース

ウイルスに感染したり、がん化したりした細胞を破壊する免疫細胞の一種「キラーT細胞」が、攻撃のきっかけを知る仕組みを徳島大の安友康二教授らのチームが解明し、米科学誌ネイチャーイムノロジー電子版に25日発表した。

異変を感じたほかの免疫細胞から出る伝達物質が、キラーT細胞の表面にあるノッチ2という分子と結合することで攻撃が始まっていた。

安友教授は「薬剤などでノッチ2への刺激を制御できれば、がんや感染症治療に役立つかもしれない」と話している。

チームはマウス実験などで、ノッチ2が働かなかったり伝達物質が出なかったりすると免疫機能が低下し、感染症による死亡率にも差が出ることを確認した。

キラーT細胞は白血球の一種で、異常が起きた細胞に分解酵素を注入するなどして破壊する役目を担う。ただ詳しい仕組みは多くが不明だった。

宇宙と科学ニュース:イザ!

徳島大学頑張れ~!!
ガンが治るわけじゃないみたい?
まあ、難しい事はよく分からんが、とにかく、明るいニュース♪

日本人はえらいね~。
同じ日本人として俺も頑張らないとね。色々。
アレとかソレとかアッチもコッチもソッチもドッチも。

このページの先頭へ