メンバーブログ
コミケ74:コスプレで「せんとくん」登場 「マクロスF」も人気
東京ビッグサイト(東京都江東区)で17日まで開催中の日本最大のマンガの祭典「コミックマーケット(コミケ)74」では、マンガやアニメの人気キャラクターにふんしたコスプレーヤーが自慢の衣装を披露している。今回は、人気アニメ「マクロスF」のコスプレが目立ったほか、「可愛くない」などの批判が相次ぎ話題になった平城遷都1300年祭のマスコットキャラクター「せんとくん」のコスプレも登場し、来場者の注目を集めた。
「せんとくん」は、彫刻家の籔内佐斗司さんがデザインしたキャラクターで、くりくり頭にシカを思わせる角が生えているのが特徴。今年2月の発表以来「可愛くない」「地元の奈良県民不在のまま決められた」などの批判が寄せられ、民間団体が独自に新しいキャラクター「まんとくん」を選ぶなど話題を呼んでいた。
人気だったのは、「マクロスF」「コードギアス」など現在テレビ放送中のアニメで、昨年12月に行われた前回の「コミケ73」で注目を集めた「初音ミク」のコスプレや、「家庭教師ヒットマンリボーン」、「涼宮ハルヒ」なども目立った。
コミケでのコスプレは、登録制で登録料1日800円が必要。剣などの長い棒状のものの持ち込みが安全性の問題から禁じられているほか、コスプレ姿のままの来場も禁止されており、会場内の更衣室を使用して着替える。お披露目の場所「コスプレ広場」は、これまで西館4ホール、屋上展示場だったが、今回は1階レストラン街外の庭園にエリアを移して開催。16日は、コスプレーヤーとそれを撮影するユーザーが広場にあふれかえり、昼過ぎから旧会場の屋上展示場も開放した。【立山夏行】
コミケ74:コスプレで「せんとくん」登場 「マクロスF」も人気(まんたんウェブ) – 毎日jp(毎日新聞)
サークルスペースで見たせんとくんよりも出来がいい!!
せんとくん人気あるじゃん!!!
夏コミお疲れ様でした。
アルファブランドのメンバー、夏コミ参加者の皆様お疲れ様でした。
さとらんは、酸素が足らなくて死にそうでした。
猛暑でなかったのは救いでしたね。
今回も、企業はオーガストとユニゾンだけ買ってきました。
15:30頃撤収して、有楽町でモンハン大会じゃなくて、反省会をしました。
とりあえず、ハンターランク8になりました。パーコー麺も食べました。
20時過ぎまで反省し続け、
その後、家に帰って、仕事・・・AM4:00までやってました。
コミケだけでもかなり疲労していたので、いつ布団に入ったかの記憶も無いです。
かなり眠いです。ネコを囮にしてエリア変えしたいです。
でも、冬の新刊代を稼がないといけないんで、頑張ります。前回のバイトのギャラはコミスタ代に変わっちゃたんで。
たぶん、今月のバイト代はまとまった額になるので、多少PCもチューンナップできると思います。
今回は、反省点が多くて、次回の課題が山積みな感じです・・・
次は冬コミ新刊3本(行ければ)目指して頑張ります。冬コミ当選するかどうかは分かりませんが。
でも、途中で参加できそうなイベントあれば、積極的に参加したいと思ってます♪
関係ないですが、「ティガレックスに勝てない」でググルとヒットするww
このブログ見ても勝てません。俺も勝てないんだからww
となりのココロって・・・
同名のTV番組があったんですね・・・
いまさらですが、検索してみました。
いっぱい出てきました・・・
SEO的には失敗なネーミング。
すいませんでした。ほんのできココロでした。
次回のファンブックは「紅のココロ」で決定!!(大ボラ)
ブログ妖精ココロのパンの缶詰ゲットしました~
今朝、秋葉のゲーマーズで「ブログ妖精ココロのパンの缶詰」ゲットしました♪
高いです。1缶800円します。3つ買うとエコバッグもらえるので、エコバッグ目当てで買いました。
本当は、コミケ限定のクリアファイル欲しかったんでだけど、今回は違う企業へ並ぶことにしていたので、諦めてゲーマーズで買いました。
秋葉で日比谷線に乗り換えるのですが、乗換駅が秋葉にあると便利ですね。
マダ食って無いです。
お昼に食べようかと思っています。
空き缶は、ペンたてにしようかと思っています。(大きさもちょうどいいし)
貯金箱にもなる仕様ですが、貯金しないので意味無いです。
8/17のお昼もパンにしよう。
食べたら感想書きます。おいしくてももう買えません。
だって、1缶でも俺の昼食代より高いんだから・・・
「ガソリン、2週間ぶり下落 全国平均184.4円」
石油情報センターが13日発表した石油製品市況の週間動向調査によれば、11日現在のレギュラーガソリンの全国平均店頭価格は前週比で1リットルあたり0.7円安の184.4円と2週間ぶりに値下がりした。今回の下落はわずかだが、9月は最近の原油相場の急落を反映して、1リットルあたり10円前後の大幅な値下げになる公算が大きくなっている。前週は、昭和62年の調査開始以来の最高値となる185.1円を記録。今回の値下がりについて、石油情報センターは「消費者の節約志向が高まって需要が減少している。近隣との価格競争で値下げせざるを得ないガソリンスタンドが多いようだ」として、販売量確保に向けたガソリンスタンドの判断とみている。地域別では38都道府県で値下がりした。ハイオクは0.7円安の195.3円、軽油は0.2円安の167.2円だった。
一方、ニューヨーク原油先物相場が1バレル=110ドル台まで急落しているため、石油元売り各社は9月の卸価格を大幅に引き下げる方針。原油1ドルの下落はガソリン1リットルあたり0.7円の値下げにつながるためで、現状の相場水準であれば店頭価格も大幅に値下がりする見通し。
「ガソリン、2週間ぶり下落 全国平均184.4円」話題!‐環境・エコニュース:イザ!
ようやくガソリンが安くなるみたいですね・・・
立て!!日本国民よ!!!(?)
値下げで落ち着けば、少し物価も下がるかな・・・
コレで、印刷代とかも安くなるんかな?ってか税金下げろ。
はにはにゆいせんせい
いまさらですが、
所長さんからのリク絵
はにはにの結先生です♪
しかも制服バージョンです。
ゆいせんせえはカワイイですねえ~。
とりあえず、線画まで出来ました~
構図のセンスのなさや、デッサンおかしいのとかは気にしません。
いつもどおりの強引な感じですね。
おぼんこぼん
世間はお盆休みですね。
電車もガラすきでした。座ってG級のガノトトス狩れるぐらい。
カエル→罠→大タルG→カエル→罠→大タルG→カエル→罠→鬼刃→罠→鬼刃・・・みたいな感じで。でも、あまり素材もらえないんですよね。ちっくっしょ~!!
世間はお休みだけど、俺は働いてますよ!!
俺は、なんて働き者なんだ・・・
うそだけど。
コミケ行きたかったんで、早めに夏季休暇取っただけなんです☆
今はマッタリとネットであそんd・・・ゲフッゲフンッ
情報収集しています。情報命な所ありますからね~。
特に技術な事はなるべく新しい知識入れとかないとスグに置いていかれますからね。
99円ショップがローソンの100円均一ショップになっていました。売れ残った商品を処分するんですかねww
今日のお昼はそこで買ったカップ焼きそばです♪
人気キャラクター「まんとくん」の公認グッズが続々登場!
平城遷都1300年祭のマスコットキャラクター「せんとくん」に対抗した民間キャラクター「まんとくん」の公認グッズが、続々と発売されている。
すでに注目を集めているのは、まんとくんの絵が描かれた「まんとくんあぶらとり紙」や、コーヒーカップなどの陶器製品。「まんとくんあぶらとり紙」は、ひより総本店での限定販売。1冊20枚入りで、472円。コーヒーカップやお茶碗など各種陶器は、陶器のまつもり店舗や、奈良市内ホテル・旅館の販売コーナーやみやげ物店などで販売されている。
まんとくんの続報です♪
こうなるとせんとくんがかわいそうになってくる・・・
同じ祭りのキャラなのに対立するってww
コミックマーケット準備会からの緊急のお知らせ
同人サークルAlphaBrandがコミックマーケットに~キタ~(まだだけど。)
今回で、4つ目のイベント参加になります。
同人もう2年になるんですね・・・
AlphaBrandとしての本は次で3冊目になります。
夏コミはゲスト参加で描いた委託分も含めると6冊の販売になります。
で、いまさらですが詳細を
———————————————————————————
タイトル:ドラクエ4コマ(ドラクエ本)
発行サークル:なんだったっけ?
左近寺閣下が描いているドラクエ4コマ漫画です。
ジャンルは全然違うけど一緒に並べてます。
———————————————————————————
タイトル:アラカルト(ToHeart2本)
発行サークル:いちごどうふ(だった?)
さとらんもタケツカ君もはじめて同人に参加した本です。
さとらんが初めて描いた漫画はそれはもう酷いものです。(今凄いの描くかっていうとそうでも無いですが)
ドラクエ4コマ風(ドラクエ3とToHeart2知らないとくそ面白くない作品)の内容で、内容は気に入っているんですが、
4Pの制作時間が10時間以内という超スピード作品です。ネームの上からペン入れしてスクリーントーンなどまったく無しで入稿しました。
表4も描きました。初めてだったんでそれなりに思い入れはあります。コレを描いた直後に、ちゃんと描こう!!と心に誓いました。
———————————————————————————
タイトル:はじめてのえろほん(ToHeart2)
発行サークル:AlphaBrand
サークル名がアルファブランドになって初めての本です。
「エロイのが売れるんじゃない?」と言うさとらんの発想から18禁にしました。他の執筆者からも結構反対されていました。
ノーモザイクでエロく出来るか?を課題にこのみとたまねえのレズマンガを描きました。
結構時間をかけたので、それなりには納得のいく出来になっています。でも、全然エロくないです・・・
この作品からコミスタを使うようになりました。
たぶん、二度と18禁を描くことは無いでしょう・・・
———————————————————————————
タイトル: 神結-ka-mi-yu-(うたわれるもの本)
発行サークル:Re,Boot
Xi-Xクンのサークルでゲストとして参加しました。今回のコミケでは製本版で出ると聞いています。
さとらん以外も左近寺博士やタケツカ君等も参加しています。
さとらんの勘違いで勝手に6ページ描いています。
この作品からネームから全ての作業をコミスタでやっています。
———————————————————————————
タイトル:となりのココロ(ブログ妖精ココロ本)
発行サークル:海皇迎撃隊
『ブログ妖精ココロ ファンブック Vol.1 となりのココロ』は、ニフティ株式会社が提供しているブログパーツ「ブログ妖精 ココロ」を原作とした、非公式な同人誌です。
ポニ萌えさんや後藤メタルさんの呼びかけでたくさんの人が参加している「ブログ妖精ココロ」のファンブックとなっています。
さとらんもカラー2Pモノクロ4Pのマンガを描いたりしています。そのほか、ロゴとか作ったり、表紙デザインや偽表紙デザインもやっています。カラーマンガは初めてだったので、何気に時間かかっています。
———————————————————————————
タイトル:ChaosDays(ToHeart2AnotherDays本)
発行サークル:AlphaBrand
この夏コミの新刊です。
まだ見てないんでみんながどんなの描いているか知りません。
さとらんは性懲りもなく12P描いています。有給取っても4日程度しか時間がありませんでした。
でも、ページ数を減らすという選択肢はありませんでした。時間無いなりに頑張ってます♪
———————————————————————————
みたいな6冊です(さとらんの記憶だけで書いたので間違えている可能性あります)。
夏コミ来る方は是非お立ち寄りくださいね~(出来れば買って読んでくださいね~)
日程:8/17(日) スペース:東2ホールQ-39b